トレーサビリティシステム

工場の「見える化」を実現
原料受け入れから計量充填まで生産管理システムと連動することにより、できた製品の原料受け入れから包装までの工程を追跡できるシステムです。システム化による工場での管理業務の効率化と作業性の改善及び製造コストを削減するとともに、製品クレーム発生時の責任を明確化します。
パウトレース
ツカサ工業では粉体プラントで培われたノウハウをもとに制御するソフトと生産管理システムとを結びつけたプログラムの設計、開発を行っています。

原料コンテナ&計量切出制御盤

メイン制御盤

出力帳票例
計量・投入・調合管理システム
人的作業が発生する計量・調合・投入などの工程で、PCとスケール、バーコードを連動させ、タグを発行することでミスを未然に防止し、その後の確認にも対応できるシステムです。
調合作業においてもバーコードと連動させ、投入可否のチェックを行い、投入実績の登録もできます。このシステムによって、作業工数が大幅に短縮されるとともに、ミスを未然に防止することが可能となります。
主なシステム機能
- レシピによる計量・調合展開
- ピッキングリストの作成
- 原材料バーコード照合
- 計量値入力/確認
- ストックタンク残量管理
- 計量/投入指示
- アラームログ一覧表示
- 設備メンテナンス記録
- 遠隔コントロール機能
- 各種帳票管理(日報・月報)
- 各種工場情報管理モジュールとの連携によるMES構築
入出庫・在庫管理システム
入出庫によって増減する社内在庫数を常に把握し、発注、受注、棚卸の処理等を円滑に行えるようにするシステムです。
簡易版生産管理機能として、受注情報から材料の使用計画、発注を実現する機能を持ちます。また、原材料入庫段階からロット管理を行い、工程管理で収集した情報を元にして最終製品の品質情報をリアルタイムに提供する製品トレーサビリティ機能も持っています。
導入ステップ
コンサルティングから導入後のサポートまで、ツカサは責任をもってシステムの立案から構築・導入・運用まで、お客様の立場で、お客様とともに的確なソリューションを提供します。
- 客先要望確認
- 機器及び制御盤設計
- 入出力機器のレイアウト
- 外部接続図の作成
- 制御プログラム設計
- グラフィカルパネル設計
- タイムチャート作成
- シーケンス回路設計
- コーディング
- 命令の書込み
- 命令のチェック、修正
- プログラムチェック
- プログラムの変更修正
- 組立
- 回路投入
- 試運転調整
ツカサ工業のこだわり
詳しい資料のご請求・ダウンロード、技術相談や製品の購入に関するご質問は
こちらのページからお問い合わせください。