沿革
1946年 1月 | 加藤博司が加藤溶接工業所を創業し、非鉄金属の溶接業を始める |
---|---|
1963年 1月 | ツカサ工業所と改称し、食品、薬品、化学品、窯業関係のステンレス産業設備機器の製造を始める |
1969年 10月 | 資本金500万円にてツカサ工業株式会社を設立 |
1973年 11月 | 第14回全日本中小企業輸出見本市において、中小企業庁長官より「デンドラ」が優秀商品として認定 |
1974年 4月 | 第15回創意工夫功労賞として科学技術庁長官賞を受賞 |
1974年 12月 | 第15回全日本中小企業輸出見本市において、中小企業庁長官より「デンドラ」が優秀商品として認定 |
1975年 7月 | 資本金2,000万円に増資する |
1979年 9月 | 第20回全日本中小企業輸出見本市において、中小企業庁長官より「デンドラ」が優秀商品として認定 |
1980年 2月 | 第5回日本発明大賞として、考案功労賞を受賞 |
1980年 2月 | ツカサ商事株式会社を設立し、販売購買部門の拡充を図る |
1981年 2月 | 第6回日本発明大賞として、発明功労賞を受賞 |
1981年 4月 | 第22回創意工夫功労賞として、科学技術庁長官賞を受賞 |
1981年 10月 | 第1回科学技術振興功績賞として、科学技術庁長官賞を受賞 |
1984年 2月 | エネルギー管理優良工場として、資源エネルギー庁長官賞を受賞 |
1984年 10月 | 第25回全日本中小企業輸出見本市において、輸出振興協会会長賞を受賞 |
1987年 12月 | 資本金5,000万円に増資する |
1988年 8月 | 「ワークプラザ5ヵ年計画」を提唱し、快適環境をテーマとした生産工場の改造に着手 |
1990年 4月 | フィンランドのエルコマット社と北欧及びECにおける「パウチェンジ」の総販売代理店契約を締結 |
1990年 10月 | 第31回全日本中小企業総合見本市において、「パウチェンジ」が中小企業庁長官賞を受賞 |
1993年 4月 | シンガポールのスター・ユニオン・エンジニアリング社と、空気輸送システムの中国・ASEANにおける総販売代理店契約を締結 |
1993年 10月 | 新本社ビルを竣工し、「ワークプラザ5ヵ年計画」を完了 |
1995年 1月 | 台湾のタイワン・コントロール・バルブ社と販売代理店契約を締結 |
1996年 4月 | タイのサタケ・タイランド社と「パウフィルター」の製造販売契約を締結 |
2003年 4月 | 第1回モノづくりブランドNAGOYAを受賞 |
2003年 11月 | 第37回中小企業研究センター賞「全国表彰」を受賞 |
2004年 3月 | 初年度「愛知ブランド企業」に認定 |
2004年 4月 | 中央職業能力開発協会会長賞を第16回アマダ優秀板金製品技能フェアにて受賞 |
2009年 4月 | 2009 元気なモノ作り中小企業300社「日本のイノベーションを支えるモノ作り中小企業」部門に選定 |
2009年 8月 | ワークプラザⅡ『オフィスとファクトリーの融合』を計画、着手 |
2011年 9月 | 産学官共同事業『酸化亜鉛単結晶ナノチューブの低廉な量産技術の開発』への参画 |
2012年 5月 | ワークプラザⅡ『オフィスとファクトリーの融合』をコンセプトとした社員研修のための実践型研修ファクトリーとして新工場を増設 |
2012年 5月 | 上海知可颯貿易有限公司設立 |
2014年 3月 | 「ツカサ・メガソーラー武豊発電所」稼働開始 |
2015年 10月 | 「ツカサ・メガソーラー本社発電所」稼働開始 |
2016年 3月 | 「ツカサ・メガソーラー武豊Ⅱ期工事」を完了、稼働開始 |
2016年 6月 | 「粉体技術センター」を新設 |
2020年 8月 | ISO9001の認証を取得 |
2020年 11月 | 令和2年秋の叙勲において、特別顧問 加藤文雄が「旭日単光章」を受章 |
2020年 11月 | 資本金5,750万円に増資する |
2021年 3月 | 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定 |
2021年 7月 | ISO14001の認証を取得 |
2021年 10月 | 愛知県ファミリー・フレンドリー企業に登録 |
2021年 12月 | 愛知県健康経営推進企業に登録 |
2022年 1月 | スポーツエールカンパニー2022に認定 |
2022年 2月 | 日本弁理士会知的財産活用表彰「特別賞」受賞 |
2022年 10月 | 「パウオープナー分解洗浄型」が第52回食品産業技術功労賞 資材・システム部門を受賞 |

初代取締役社長
加藤 博司

30周年記念碑
「三大精神」

40周年記念碑
「リヒューマンテック」

50周年記念碑
「NEXTRY」

中央職業能力開発協会
会長賞

70周年記念
「Rainbow Powder Technology」