今井 達也
TATSUYA IMAI
技術部(システムエンジニア・プログラマー)

一日の仕事の流れ
-
- 7:30
- 出社
お客様からのメールチェックなどをします。
-
- 8:00
- 朝礼
ラジオ体操の後、課ごとに集まって作業予定を共有します。
-
- 8:15
- 打ち合わせ
日によって作業の進捗状況や今後の予定について等の打ち合わせを行います。
-
- 9:00
- 作業
時期によって異なりますが資料作成、設計、開発、テスト等様々な作業を行っています。
-
- 12:00
- 昼食
食堂で昼食をとり、カフェテリアでコーヒーを飲んで休憩します。
-
- 13:00
- ヒアリング
社員の方にシステムの調子を伺ったり、新たな要望が無いか等ヒアリングすることがあります。
-
- 14:00
- 継続作業
引き続き作業を行います。
-
- 17:00
- 終業
一日の業務を日報にまとめ、退社します。
-
谷村 英明
営業部
お客様から頼られるような存在になれたと感じた時や、チームとしての評価が上がった時にツカサ工業に入社してよかったと感じました。
-
加藤 知弥
生産部 生産技術グループ
自分の手配した機器により作られた食品がコンビニやスーパーに多く並んでいるところを見た時にモチベーションが上がります。
-
新家 匡詞
生産部 製造
自分で考え一つの製品にすることは決して楽ではありませんが、他では味わえない喜びややりがいを感じます。
-
河合 大介
技術部(設計)
お客様に納品した設備・機械が好評だった時、「ツカサさんさすがだね」という言葉にやりがいと誇りを感じました。
-
石黒 久徳
技術部(電気設計)
ツカサ工業に入社して良かったことは、最高の仲間に出会えたことです。様々なピンチを仲間のおかげで乗り越えてきました。
-
池邉 加絵
経営企画部
社員の皆さんのお仕事のサポート業務をしていることもあり、仲間が活き活きと働いている姿や活躍している姿を見ると嬉しく感じます。
2018年3月 愛知大学経済学部卒業、2018年4月 システム開発会社に入社。
2021年9月 ツカサ工業株式会社に入社。